カテゴリー: News
-
2022年5月13日
【登壇】6月4日・5日開催、「Carbon Neutral Alternatives 脱炭素の未来をつくる、あたらしい選択肢」(主催:株式会社DATAFLUCT)
2022年6月4日(土)・5日(日)に恵比寿ガーデンプレイスにて開催される「Carbon Neutral Alternatives(カーボンニュートラル オルタナティブズ)脱炭素の未来をつくる、あたらしい選択肢」(主催:…
- News
-
2022年4月11日
【研修】情報機構様主催の研修プログラム「サーキュラーエコノミーを加速させるビジネスモデル構築方法のヒント~国内外の法令・ガイダンス・サステナブルファイナンスの動向を踏まえて~」
医薬・化粧品・電気・化学分野におけるセミナー主催や技術図書の出版を行う株式会社情報機構様主催の研修「サーキュラーエコノミーを加速させるビジネスモデル構築方法のヒント~国内外の法令・ガイダンス・サステナブルファイナンスの動…
- News
-
2022年4月6日
サーキュラーエコノミーを深く解説するプログラム「CE基礎編」と「CE実践編」をリリース
弊社ではこの度、サーキュラーエコノミーを深く解説する社内研修プログラム「CE基礎編」と「CE実践編」を開始いたしました。 弊社クライアント企業様にて実施しておりましたプログラムですが、大変好評をいただいていることに加え、…
- News
-
2022年4月6日
【登壇】サーキュラーエコノミー・広域マルチバリュー循環研究会シンポジウム2022
サーキュラーエコノミー・広域マルチバリュー循環研究会主催のシンポジウム2022に那須が登壇いたします。(下記、サーキュラーエコノミー・広域マルチバリュー循環研究会の案内文より抜粋) ーーーーーーーーー 【日時】2022年…
- News
-
2022年1月26日
日韓のサーキュラーエコノミー比較に関する論文掲載のお知らせ
サーキュラーエコノミーに関する論文が掲載されましたのでお知らせいたします。 題名 「Circular economy and zero-carbon strategies between Japan and South …
- News
-
2021年10月22日
【対談イベント登壇】【SDGs×日本文化シリーズ ~日本をリデザインするために~ (全4回)】第3回循環型経済(サーキュラーエコノミー)x日本文化 (一般社団法人サステナブル・ビジネス・ハブ主催)
一般社団法人サステナブル・ビジネス・ハブが主催する全4回シリーズ「【SDGs×日本文化シリーズ ~日本をリデザインするために~ (全4回)】」の第3回、「循環型経済(サーキュラーエコノミー)x日本文化」に那須が出演させて…
- News
-
2021年10月19日
【セミナー登壇】情報機構様主催の研修プログラム「サーキュラーエコノミーの現状と展望 ~主な企業の取り組み・各国政府の動向~」
医薬・化粧品・電気・化学分野におけるセミナー主催や技術図書の出版を行う株式会社情報機構様主催のセミナー/研修「サーキュラーエコノミーの現状と展望 ~主な企業の取り組み・各国政府の動向~」に代表の那須が登壇させていただきま…
- News
-
2021年8月20日
【対談イベント登壇】『サーキュラーエコノミー実践 ─オランダに探るビジネスモデル』著者・安居昭博さん出版記念イベント
サーキュラーエコノミー研究家の安居昭博さんが『サーキュラーエコノミー実践 ─オランダに探るビジネスモデル』(学芸出版社)を出版されました。 出版記念として、連続対談イベント『本質から探る、日本のサーキュラーエコノミー』が…
- News
-
2021年4月30日
【イベント登壇】一般社団法人日本サステナブルサロン協会設立記念イベント
一般社団法人日本サステナブルサロン協会設立を記念して、設立イベントに代表が登壇します。 同協会は美容協会のサステナビリティを発展・普及させるために設立されます。イベント概要は下記の通り。 ◼︎一般社団法人日本サステナブル…
- News
-
2021年4月18日
【イベント登壇】Circular Economy Hub主催「Circular X サーキュラーエコノミーの本質を問う」(4月27日開催)
弊社が運営パートナーとして務めますCircular Economy Hubのオンラインプログラム「Circular X」の第1回に代表が登壇をいたします。 テーマは、「サーキュラーエコノミーの本質を問う」です。サーキュラ…
- News
-
2021年4月8日
一般社団法人日本サステナブルサロン協会設立と弊社パートナー提携のお知らせ
美容業界のサステナビリティを発展・普及させる目的で一般社団法人日本サステナブルサロン協会が設立されました。弊社はProject Partnerとして同協会とパートナー提携をいたしました。代表の那須は同協会の理事に就任して…
- News
-
2021年2月7日
【2月22日イベント】第2回サーキュラーエコノミー x SDGsシリーズ:2050年に向けた街づくりとは(循環都市への移行)
弊社が参画しております「持続可能な共生社会の発展プロジェクト(3Sプロジェクト)」主催のイベント第2回のご案内をさせていただきます。 「サーキュラーエコノミーと街づくり」をテーマにセミナーを下記開催。第2回は、各都市事例…
- News