おおさかATCグリーンエコプラザ様主催の「ビジネスへの挑戦!廃棄物処理とサプライチェーンから見るSDGsとサーキュラーエコノミー(循環型経済)」の基調講演にて代表の那須が登壇させていただきます。 
 

以下、イベントページ(おおさかATCグリーンエコプラザHP内)の抜粋です。 
 

—————————– 
 

SDGsを掲げる企業が増え、環境経営はこれからの時代に必須な考え方として捉えられています。また、サプライチェーンにおけるリスクを考え、環境経営に乗り出す企業も増えています。そんな中、産業廃棄物を資源ととらえ、ビジネス視点を持ったサーキュラーエコノミーの取り組みも活発化しています。今回は、SDGsやサーキュラーエコノミーを推進する社会の実情と、ビジネス視点で今後どのようにSDGsやサーキュラーエコノミーを実践していくのかを考えます。 
 

本セミナーは会場での開催となります。オンラインセミナーではございません。

 
 

■開催日時:
2022年6月17日(金)14:00~17:00 
 

■プログラム:
基調講演「世界と日本のサーキュラーエコノミーの現状と先進事例」
講演内容:
・世界のサーキュラーエコノミーの現状や、国内外の取組事例の紹介
・サーキュラーエコノミーから捉える廃棄物処理
講師:那須 清和 氏 / サークルデザイン株式会社 代表・Circular Economy Hub 編集長 
 

【事例紹介】
「コピー用紙を資源に変えるアップサイクルサービス」
自社が行う紙資源を活用した商品化の取り組みや自社サービスのご紹介
講師:長谷川 将之 氏 / 山陽製紙株式会社 営業部 次長 
 

「産業廃棄物処理とサーキュラーエコノミー実現に向けて」
自社事業や取り組みの紹介、廃棄物処理やサーキュラーエコノミーの今後についてご紹介
講師:前田 稔 氏 / 大栄環境株式会社 事業部 環境課・環境経営士(一般社団法人日本経営士会認定)・SDGsビジネスエデュケーター(一般社団法人日本防災共育協会認定) 
 

「循環型社会を目指す廃棄物処理と資源化」
ゴミや廃棄物処理を資源化する取り組み等をご紹介
講師:寺井 正幸 氏 / 株式会社浜田 経営企画室 
 

【パネルディスカッション】
「ビジネスにつながる廃棄物処理とサーキュラーエコノミー」
これから日本で進められる(進めるべき)サーキュラーエコノミーのビジネスを考えるディスカッション。お題をもとに、廃棄物が資源に変えてどのようなビジネスに繋げられるかのヒントを得ることができます。また、質疑応答の時間では、参加者より廃棄物処理の悩みをいただき、パネラーが答える時間を設けます。 
 

進 行 役:寺井 正幸 氏 株式会社浜田 経営企画室
パネラー:
那須 清和 氏 サークルデザイン株式会社 代表
前田 稔 氏 大栄環境株式会社 事業部 環境課
長谷川 将之 氏 山陽製紙株式会社 営業部 次長 
 

おおさかATCグリーンエコプラザ SDGsビジネス研究会のご案内 
 

■定 員:50名(要申込)
■参加費:無料
■会 場:おおさかATCグリーンエコプラザ内 セミナー会場(大阪市住之江区南港北 2-1-10 ATC ITM棟 11F )
 →会場アクセスはこちら
■主 催:おおさかATCグリーンエコプラザ実行委員会(大阪市、アジア太平洋トレードセンター株式会社、日本経済新聞社) 
 

■お申込み:

こちらのセミナーにお申込みいただくには会員登録が必要です。
一度会員登録をしていただきますと、会員限定セミナー申込時の情報入力の手間が省けますので、ぜひ会員登録をご検討ください。
→ 新規会員登録はこちらから