一般社団法人日本能率協会様主催の「〜欧州の規制動向からビジネスモデル構築に向けたヒントまで〜 サーキュラーエコノミー動向2023最前線」(2023年10月25日開催)の講師として弊社那須が担当いたします。 
 

以下、主催者日本能率協会様の告知文より抜粋 
 

受講のおすすめ

サーキュラーエコノミーは、気候変動対策やネイチャーポジティブ実現に向けた経済モデルであり、中長期的に企業価値を向上させるものとして認知されつつありますが、いまだその本質や行動項目が掴みづらいという課題もあります。本セミナーでは、サーキュラーエコノミーの概要や本質、サーキュラーエコノミー実装が進むEUの規制動向や企業の動き、ビジネスモデル構築に向けたヒントなどをご紹介します。今後企業として取るべき対策の準備の一助となれば幸いです。

プログラム

1.サーキュラーエコノミーとは?

・サーキュラーエコノミーの定義
・サーキュラーエコノミーの原則や戦略
・サーキュラーエコノミーに対する懐疑
・カーボンニュートラル・ネイチャーポジティブとの関係性

2.サーキュラーエコノミーの最新動向

・欧州の動向(EUのサーキュラーエコノミーアクションプランを受けた動向、エコデザイン指令改正案(デジタル製品パスポート含む)、新電池規則、サーキュラーファッション戦略、包装と包装廃棄物に関する指令案など)
・日本の動向(循環経済ビジョン、サーキュラー・エコノミーに係るサステナブル・ファイナンス促進のための開示・対話ガイダンス、プラスチック資源循環法、成長志向型の資源自律経済戦略など)
・その他各国の動向(中国、インド、アメリカなど)
・サーキュラーエコノミーにおけるファイナンスの動向
・ISOやサーキュラリティ測定方法に関する動向

3.ビジネスに広がるサーキュラーエコノミーの実装

・循環型ビジネスモデル
・企業の取り組み事例(グローバル企業、中小企業、スタートアップ)

4.ビジネスモデル構築に向けたヒント

・ビジネスモデル構築マップ
・ビジネススコープの拡大
・サービス化における留意点

5.今後の展望

・日本におけるサーキュラーエコノミーの可能性
・今後の注目点

申し込みなどの詳細は下記よりご確認ください。 
 

https://school.jma.or.jp/products/detail.php?product_id=152447